

ペーパードライバー講習
免許証は持っているけど、長い間運転をしていなくて不安な方などに「ペーパードライバー講習」を実施しております。
・都心では運転の機会がなかったけど、引っ越してきて、ここでは運転をしたい
・大切なご家族の送り迎えをしてあげたい
・就職先で運転をしないといけない
そこで、私たちがお客様を全力でサポートさせていただきます。
・都心では運転の機会がなかったけど、引っ越してきて、ここでは運転をしたい
・大切なご家族の送り迎えをしてあげたい
・就職先で運転をしないといけない
そこで、私たちがお客様を全力でサポートさせていただきます。
対象車種
普通自動車(MT・AT)
講習内容
(基本4時限パック)
時限数 | 1時限目 | 2時限目 | 3時限目 | 4時限目 |
実施内容 | 基本走行 | 応用走行(内容をご相談の上実施) | ||
使用コース | ※ 所内講習 | 所内または路上講習(実施内容により) |
※MT・ATいずれも1時限目は所内での基本走行となります
・最短4時限からの受講となります。追加ご希望の方は1時限単位でお受けいただくことが出来ますので、自信が付くまで受講いただけます
・高速道路での運転をご希望の場合、5時限目以降の追加受講分からとなり2時限分が必要となります
・最短4時限からの受講となります。追加ご希望の方は1時限単位でお受けいただくことが出来ますので、自信が付くまで受講いただけます
・高速道路での運転をご希望の場合、5時限目以降の追加受講分からとなり2時限分が必要となります
講習料金
入所手続 | 4・5・6・7月 | 8・9・10・11月 | 12・1・2・3月 |
入所料金 (4時限パック) | 41,800円(税込)※1 | 47,300円(税込)※2 | 52,800円(税込)※3 |
追加講習料 | 5時限目~ 1時限 4,180円(税込)(ご希望の時限数を追加いただけます) | ||
高速道路での運転 11,000円(税込)(技能料、高速通行料を含む)※4 |
※1~3 入所料、技能4時限分、運転教本を含む
※4 5時限目以降の追加受講分からとなります
※4 5時限目以降の追加受講分からとなります
入所手続き
【受付日時】
営業日の9時00分~18時00分
※TOPページ学科予定表参照ください
【必要なもの】
・運転免許証
・講習料金
・印鑑(認め印)
・眼鏡等(要矯正の方)※片眼0.3以上、両眼0.7以上
営業日の9時00分~18時00分
※TOPページ学科予定表参照ください
【必要なもの】
・運転免許証
・講習料金
・印鑑(認め印)
・眼鏡等(要矯正の方)※片眼0.3以上、両眼0.7以上
その他
・講習受講時には、必ず運転免許証を携帯してください
講習開始時に担当指導員が確認をさせていただきます
・眼鏡使用条件の方は、必ず眼鏡(コンタクト)を着用してください
・講習の有効期限は受付日から3ヶ月になります
・混雑状況によっては予告無しに受付を中止する場合があります
講習開始時に担当指導員が確認をさせていただきます
・眼鏡使用条件の方は、必ず眼鏡(コンタクト)を着用してください
・講習の有効期限は受付日から3ヶ月になります
・混雑状況によっては予告無しに受付を中止する場合があります
外国免許切替(外国免許をお持ちの方)
現在休止中
0120-386-886